Translate

2014年12月28日日曜日

新曲「DJ hi feat. MAROMUSHIKO - You're My Goddeess(Original Mix)」公開!

"DJ hi feat. MAROMUSHIKO - You're My Goddeess(Original Mix)"
公開しました!!
"DJ hi feat. MAROMUSHIKO - You're My Goddeess(Original Mix)"
out!!


”あなたは私の女神、そしてやっと会えた、みんな私の魂だ!”
と言う思いから製作しました。
The image is like
""You're My Goddess" and I've finally met her, you are my soul!"".

Music; hi
Lyrics; hi
Vocal; まろむしこ

Lyrics-----------------------------
I understand you.
You are my soul.
No one can say.
You are my soul.

I understand with you.
Without all.
Accordings to you,
I can say....

You are my soul.
Inside of my heart.
I can't say anything.
Just you are my soul.
----------------------------------

"Accordings to you"は、俺の造語です。
あなたが居れば、と言う意味です。

"Accordings to you" is the language made by me.
This means "if you were here".

Enjoy this track!
Just Feel!♪

& A Happy New Year☆

2014年12月15日月曜日

Jeskola Buzz

こんばんは。
SONAR使い始めて1年、まだ慣れません^^;
It have been one year since I have begun to use "SONAR".
それまでは、Jeskola Buzzというフリーソフトとプラグインで作ってました。
Until then, I had used "Jeskola Buzz" that is free DAW and some plugins.
これがその画面です。
This is the picture of Jeskola Buzz.


新曲、そろそろ完成します!
My new track is near the completed!
お楽しみに!
Don't miss it.

2014年12月2日火曜日

おすすめ無料VSTエフェクト集 Recommended Free VSTes!! 2014/12

こんばんは~
音源ばかり紹介していましたので、今度はエフェクト集も紹介させていただきます!
ただ、エフェクト類に関しましては、その人の好みや、音楽の傾向によって違います。
私は、特にエレクトリック系のトランスが主流なので、それに合う感じのエフェクトだらけですが、ご了承くださいm(_ _)m

では早速。
まずは、今一番のお気に入りのトランジェント(トランジエント?)シェーパー。



トランジエントシェーパーというのは、音の輪郭をはっきりさせたり、ぼやかしたり出来る優れものですb
BitterSweetは、中央にあるダイヤルのようなものを Bitter側へ回すと輪郭がはっきりし、逆にSweet側に回すと、ぼんやりします。
その輪郭、つまりシェイプの細かい設定も、周りにあるパラメータで出来ます。ここは皆さんで試してみて頂けたらと思います。




名前の通り、ベースに更にサブ的なベースを付加させるエフェクトです。

普通は手動で、他のベースからサブベースを作るのですが、これは、その作業を必要とせず、エフェクトとして加えるだけで、元のベース音にサブベースを付加できます。
その加わるサブベースが自分の理想どおりで、今良く使ってます。




この画像は、初代のGlitchです^^;なんと、今ホームページ探したら、Glitch2が出てましたw
今、早速ダウンロードしたとこですwというわけでここでは初代のを掲載しときますm(_ _)m
で、これは、例えば音をスライスしたり、スクラッチさせたり、リピートさせたりなど、DJっぽいことができます。
おしゃれを出したい時に使うといいかもですね。




これは凄いです。グライコなんですが、使いまくってます。
残念ながらラインを描くEQではないのですが、なんと言ってもMS変換が出来る上に、変換後、M、S、のそれぞれにイコライジングが出来ます。
もちろん、モードを4chにして、4つのそれぞれのチャンネルにイコライジングをかけることもできます。
これなら他にもありそうですが、無料で出来るもので、これほど良質なものは他には今のところ無いでしょう。
これつかって、マスタリングのMS処理も出来そうですね・・・。と、今試そうと思っているところですw




ピッチシフターです。オートメーションも出来ます。ただ、デザインが好きじゃないだけですw
ですが、これほど安定した音質でピッチシフトでき、なおかつオートメーション(ピッチを徐々に上げていくなど)が良質なVSTeは、無料のものでは今のところ他には無いと思います。





エキサイター、だそうですが、個人的にエキサイターというものがどういうものか良く分かってませんw
ただ、このvstのプリセットのを使ったら、凄くいい感じだったので、紹介させていただきます。
音をやわらかくしたいなぁと思って、このプリセットのwarmthを使ってみたところ、まさに理想どおりの音色なりました。
トラックにマッチしたので、これは重宝しそうです。





無料のコンプの中では、一番気に入っています。細かいセッティングが出来ないのが残念ですが、簡単に音圧を上げるだけなら、楽勝ですw


今のところ、そのくらいですかね。他にも色々ありますが、今のところ主要で使っていて気に入っているものを紹介させていただきました。
無料のものも探すのは簡単ですので、皆さんも自分に会ったものを探してみてください。
それでは!

2014年11月20日木曜日

トランスに対位法は必要か2

やっと、今の自分なりの答えが出せました!
「トランスに対位法は必要か」
その安定した協和音程、「旋律の絡み合い」を表現したければ、対位法を使えば良いし、安定しなくてもいいから自分の思うように、イメージした通りにやりたい、ならそれで良いと思います。
要するに、楽しめば良い、自由です!

もう少し、例えばホラー音楽は不協和音が逆に雰囲気を出すように、トランスも対位法に従わなくても雰囲気が出る、ということだと思います。
ただ、トランスだからこうしなきゃダメ、ということはないので、要するに前途のように自由だと思います。

Finally, I found out the answer for this that "is counterpoint needed for Trance??".
If you want to represent the two intertwined Melodies, you only have to use the counterpoint.
And If you want to represent as you like , and you want to represent as your own images abandon the stability that's all right.
In short, Just have fun! It's free;)

A bit more, as horror music can play the atmosphere, Trance music is also can play it without counterpoint.
But there is no rule that must be kept for all the music.
So it's free as I said before.

2014年11月15日土曜日

レーベルからの返事 Reply from AVA Recordings

こんばんは~(*´▽`*)ノ゛
冷えてきましたね^^;
皆さん風邪など十分お気をつけください。
実は、少し前に、AVA Recordingsというレーベルから良い返事が来ていました。
自分の今自慢できることでもあります。
ただ、まだ契約にはいたらなかったので、言わなかっただけで。
AVA Recordingsから頂いた返信はこのようなものでした。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
I really like the melody and atmosphere you’ve created in your track and appreciate the effort you’ve gone through to use different sounds. Unfortunately it’s not something we’re feeling enough to sign to AVA but thanks for sending anyways and keep up the good work.
Cheers,
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
AVA Recordingsは、ARMADAという世界トップレーベルの、有名サブレーベルです。
これが、今の自分の糧でもあります。
短い文章に見えますが、自分に対する全ての返答が、この文章に詰まってます。
すべての自分を認めてくれた、ということが伝わってきます。
メロディは、音楽の核となりますので、それを、本当に気に入ってもらえた、というのは、凄く自信になります。
契約にいたらなかった理由も、自分でわかってます。
このクオリティを持続させる・・・ではなく、上げ続けていく、それをどんな環境でも出来るようにする、安定感と強さが自分に足らないからだと思います。
恐らく、レーベルもそこを言いたいんだと思います。
自分もそうなりたいですしね^^
新曲、そろそろボーカルレコーディング入りますbb

This is the reply from AVA Recordings for a bit time ago.
This is also my spiritual nourishment too.
It seems short sentence, but all the reply to me is full of this.
The melody is the core of music, so I gain confidence by really liked my melody.
I've understood the reason why I can't sign with AVA Recordings too.
This is not enough that Keeping my quality.... is not, but keep raising my quality eternally, need the stability and strongness that make it possible even I am in any surroundings.
I think the label may would like to say these things.
And I wanna be so too;)
So I have the confidence to be the top of the world;)
My new track is near the vocal recordings!!

2014年11月13日木曜日

hiの好きなトランス集 2014年11月

「Aria-Dido (Armin Van Buuren's Universal Religion Remix)」

言わずと知れたアーミンの名曲です。芸術的でインパクト十分の一番おすすめするトランスです。




このメロディーは1回聴いたら絶対忘れません。まさに神曲。



「Armin van Buuren feat. Fiora - Breathe In Deep (The Blizzard Remix)」

原曲はアーミンで、Blizzardのリミックスです。冬って感じがしますwなんといってもメロディーがうっとりします。




「Above & Beyond - Far from in love (Original Mix)」

お次はアンジュナビートのAbove & Beyond。このメロディーは一度聴いたらやみつきになります。



「Above & Beyond pres. OceanLab - Lonely Girl」

Above & Beyond にボーカルのジャスティンスイッサの加わったOceanlabという(超有名ですが)ユニット。
個人的に凄く気に入っていて、なんとなく雨の日に聴きたくなります。



「DNS Project feat. Johanna - Mindful (DNS Project Whiteglow vocal mix)」

これもArmadaから。
DNS Projectの曲の中では一番好きです。
格好良すぎ!;;



「Ronny K Vs Beethoven - Moonlight Sonata 」

言わずと知れたベートーベンの月光ですが、このリミックスはお知りの方が少ないのではないでしょうか。
あるネットラジオで流れて一目ぼれならぬ一聞きぼれした楽曲ですw
とにかくリフが超格好良くて自然と体がノッてきます。



「OceanLab Satellite (Original Above & Beyond Mix)」

これまたOceanlabの名曲。
Oceanlabの曲の中では一番好きな楽曲です。
すべてがいい!b
こんな曲ライブとかで聴いたらテンション上がるだろうな・・・。。



「Oceanlab - Sky Falls Down(Armin Van Buuren Remix)」

個人的に大好きなOceanlabの大好きなArmin Van Buurenのリミックスですw
これはインパクトのある本当に素晴らしいリミックスですね。
aria-didoの次に好きなリミックスです。



「Simon O'Shine - Your Distant World (Original Mix)」

比較的最近の楽曲です。
初めて聴いたときに感動して、鳥肌が立ちました。
泣きそうになりますw
特に間奏のピアノとストリングスが最高!!



「Aly & fila vs Philippe El Sisi Feat. Senadee -Without You 」

Aly & filaです。
アリーアンドフィラの曲の中では個人的に1番好きです。
哀愁感漂う間奏から一気にインパクトのあるリフに展開されるところは鳥肌が立ちます。
是非聴いてみてください!



「Sun Decade - Follow You (Mike Shiver's Catching Sun Remix)」

この曲を御紹介し忘れてました!
Mike Shiverのリミックスの中では1番好きなトランスです。
めっちゃ格好いいです。それに癒されます。



「Sound Apparel - Hope Island (Original Mix)」
今日この曲を初めて聴いて、衝撃を受けました。
壮大な感じのするオーケストラ、うなる迫力のあるシンセ、素晴らしいです。
メロディーも最高!!



「Aly & Fila feat. Catherine Crow - It Will Be Ok (Arctic Moon Remix)」

ASOT(A State Of Trance)でも流れていた曲です。
スピード感があって、まさにArctic Moonのリミックス、って感じです。
素晴らしい!!



「Akku - Infinito (Johan Ekman Remix) 」

これは格好良すぎです。
格好良すぎて鳥肌立ちました。
ものすごいグルーブ感があります。
ほんと、神業ですねw
必聴!!!



「Johan Ekman - Duende (Original Mix)」

もいっちょJohan Ekman。
このリフ、Vanguardというプラグインシンセを買うときに、デモを聴いたのですが、そこで使われていて、いいなぁと思っていたものでした。
これ、この方の曲だったんですねw
前々から気になっていて、でも曲名が分からなくてネットラジオで流れるのを待っていましたw
まさか、こんな風に見つけられるとはww
ほんと、不思議だわw
このリフももちろんですが、キックの音も個人的に好みです。
素晴らしい!必聴!


「RAM & Susana - RAMelia」

昨年のA STATE OF TRANCEで第2位に選ばれた楽曲です。
RAMさん、開花しましたねw
正直、このシンセリフのメロディーは個人的にはちょっといまいちですが、ボーカルのメロディーは本当、滅茶苦茶素晴らしいです!
腕の立つ方のリミックスが、是非聴きたいですね^^
でも、これはこれで良いのかもしれませんね。
鳥肌立ちますw


以上、hiのおすすめトランス2014年11月、でした!





2014年11月2日日曜日

新曲進行状況など About my brand new track etc.

新曲、序盤からメインまで、大体は打ち込み、ミックスもしました!
完璧に近くなってきてます。
今回は、特に、この無料の素晴らしいイコライザーを多用してます。

これのおかげ様でもあります^^;
ちなみに、自分は打ち込みとミックスを同時にやったりしますw
マスタリングもイコライジングだけはやったり・・・。

で、このイコライザー、MS変換して、双方にまたイコライジングできます。
広がり、立体感も、これで出来たりします。
最近は、無料でも良いプラグインたくさんあるので、是非探してみてください!
こことか参考にしてます。
Free VST Plugins
KVR
今回は、全体的に隙間を無くす必要性を、再確認しました!
間奏も、メイン部分も、序盤も、自分の中では凄いと思ってます。
ボーカルものですが、”もしかしたら”、いろんな方に歌って頂くかもしれません^^
今の自分の全てが詰まったトランスになりそうです!
お楽しみに!b
今日はバイオハザードV地上派初だ~~ヽ(´ ー `)ノ


My brand new track is succeeding to the programing from the opening to the main and the mix.
It's becoming near the perfect.
This time especially I use this great free EQ for many parts.
I'm very thanks to this too.
By the way, I do the programing and the mix at the same time.
Equalizing for the Mastering too...

Then this EQ can the MS Converting and can equalize for each of that.
By this it will be possible to represent the spreads, solidity etc.
Recently there are many great VST Plugins even the freeware.
I often refer to this site.
Free VST Plugins
KVR
This time I have reconfirmed the necessity to get rid of the no sound spaces(not the rest in music).
I think this track is great that the interlude, opening and main in my mind.
This track may song by some singers:)
And full of me now.
Don't miss it!
Today BioHazardV will broadcast via television for the first time in Japanヽ(´ ー `)ノ



2014年8月21日木曜日

Sample Tank をオートメーションさせる(SONAR) The way of the automating the Sample Tank with SONAR.

こんにちは~。

タイトルの通り、あるきっかけで、Sample Tankのオートメーションの方法を調べましたので、説明いたします^^

では早速。
私の使っているバージョンは、2.5XLです。64bitで動作するように、jBridgeを使っています。
最初にピッチのオートメーションをしてみます。
1.まずはSample Tankの画面を開いて、音源を選択します。そして、適当に全音符を入力します。インストゥルメンタルトラックは分離します。
それから、オートメーションレーンを開いておいてください。



2.オートメーションから、"MIDI"を選択します。



3."MIDIエンベロープ"の小窓が開くので、"タイプ"から、"ピッチベンド"を選択します。




4.適当にオートメーションのエンベロープを描きます。とりあえず段々上昇していくようにしました。



5.これだけではピッチは変化しないと思います。ピッチのベンド幅を指定していないからです。そこで、Sample Tankの画面を、もう一度開きます。
そして、中央の6つの四角の中から、"Synth"を選択します。



6.左に4つのつまみが表示されると思います。このつまみの、左から3番目にある、"BENDER"というのが、ピッチのベンド幅を変えるものです。
例えば右一杯の"24"にすると、ベンド幅が-12~+12になり、2オクターブ分、ピッチが変化するようになります。
"-24"にすると、ピッチが上がると、逆にピッチが下がるようになります。つまり反対の変化になります。これ専門用語で何と言うのでしょうかね・・・^^;
とりあえず、"24"にしてみます。




これで、ピッチが変化すると思います!再生してみてください。


では次に、それ以外のパラメータのオートメーションの方法を説明いたします。
とりあえず、リバーブのウェットの音をオートメーション化してみます。

1.というわけで、エフェクトに"Reverb"を加えます。



2.そして、ここがポイントです。Sample Tankの画面の、左上にある、"MIDI CTL"をクリックして、点灯させてください。



3.そのままの状態で、リバーブの、"DRY/WET"のつまみをクリックしてください。すると、以下のような、"MIDI CTL ASSOCIATION"の画面が開くと思います。



4.この小窓の中の、太字、"Effect 4 Setting 5"(オートメーションさせるパラメータによって、名称は変わります。ですが、必ず太字で表示されます。)に注目します。
この"Effect 4 Setting 5"の欄の、一番右にある"n/a"という値を、クリックしながらマウスを上へ動かし、"11 - Expression"にします。出来ましたら、"OK"をクリックしてください。



5.Sample Tankの画面を閉じて、オートメーションを描きます。まずピッチベンドのオートメーションレーンを右クリックして、オートメーションレーンを追加してください。




6."Controller 11 - Ch. 1"を選んでください。



ここまでの、2~6までの作業によって、リバーブの"DRY/WET"のパラメータを、"Controller 11 - Ch. 1"に割り当てることが出来ました。
つまり、あとは"Controller 11 - Ch. 1"をオートメーション化させればいいだけです。

7.オートメーションを描きます。適当に段々ウェットサウンドになっていくようにしました。



これで完了です!再生してみてください。Sample Tankの"Reverb"の"DRY/WET"のつまみを見ると、オートメーションに従って動いていることがお分かりいただけるかと思います。

では、今度は、"Controller 74 - Ch. 1"にも、別のパラメータを割り当てて、オートメーション化させてみましょう。
今度は"LFO1"の"RATE"を変化させてみます。やり方は、1~7と同じです。

中央の6つの四角の中から"LFO1"を選んで、左上の"MIDI CTL"をクリックして点灯させ、LFO1のつまみの左から2番目の"RATE"をクリックしてください。





同じように、"MIDI CTL ASSOCIATION"の小窓が開くと思いますので、今度は太字の"LFO1 Speed"の欄の、一番右にある"n/a"を、今度は、"74 - Sound Ctl 5"にします。
やり方は、この"n/a"をクリックしながら、マウスを上に動かすことで、変えられます。出来ましたら、"OK"をクリックします。


あとは、同じようにオートメーションレーンを追加して、"Controller 74 - Ch. 1"を選び、オートメーションを描いてください。





再生してみてください。"LFO1"の"DEPTH"と"LEVEL"を最大にしておく(つまみを一番右へ回しておく)と、変化がわかりやすいかと思います。



MIDIの知識が余り無い方には少し難しいかもしれません。そして、この2つしかオートメーション出来ないと思われるかもしれません。(オートメーションの欄には"Controller 11 - Ch. 1"と"Controller 74 - Ch. 1"しかないので。)
ですが、出来ますw
同じ要領で、"DENSITY"をオートメーション化させてみましょう。
Ⅰ.とりあえず、以下の図のように作業していってください。今までとほぼ同じです。




Ⅱ.そして、太字の"Effect 4 Setting 3"の欄の一番右の"n/a"を"21"(なんとなくw)にしてみましょう。別に、これは他のものでも構いませんが、MIDIが良く分からない方は、これにしてください。


Ⅲ.オートメーションレーンを追加し、今度はピッチベンドの時のように、"MIDI"を選択します。



Ⅳ."MIDIエンベロープ"の小窓が開くので、今度は"値"を"21"にしてください。


Ⅴ.そして、オートメーションのエンベロープを描いてみてください。


再生してみてください。Sample Tankのつまみを見ると、"DENSITY"のつまみが動くことがお分かりいただけるかと思います。

要するに、"DENSITY"というパラメータを、MIDIコントロールの"21番"に割り当て、"21番"をオートメーション化させ、"DENSITY"も連動させた、ということです。
"MIDI CTL ASSOCIATION"の画面の"n/a"のとこの値は、最大"127"までありますので、パラメータを127個のコントローラーに割り当てが可能です。
ただし、"0 - Bank Select"など、ある種のものは、良く分からないのですが、使えないものもあるかもしれません。
私も最近MIDIを勉強し始めたばかりですので^^;
ですが、十分な数はあるでしょう。

というわけで、以上Sample Tankのオートメーション(SONAR)でした!

|彡サッ!

2014年8月18日月曜日

DJ hi feat. MAROMUSHIKO - TUKIYOMINOUTA(Original Mix) is out!!

こんにちは!

今日、「DJ hi feat. MAROMUSHIKO - TUKIYOMINOUTA(Original Mix)」を公開いたしましたので、是非ご視聴くださいませ。

今回は「月」をテーマに製作いたしました。
暗闇に、月の青い光が満ちている、というイメージです。
尺八や三味線、風鈴の音なども取り入れました。
全体的にしっとりとした、メロディアスなトランスとなっております。
ボーカルはまろむしこさんです。http://creofuga.net/users/9657
今回もありがとうございました!(*´▽`*)ノ゛



Music; DJ hi
Lyrics; DJ hi
Vocal; MAROMUSHIKO(まろむしこ)

Lyrics----------------------------
(2:45~
月の夜に吹かれて
「TUKINOYORUNIHUKARETE」
Blowing' in the night of the Moon.

君は僕の目を見た
「KIMIWABOKUNOMEWOMITA」
You looked at my eyes.

幻想に吹かれて
「GENNSOUNITERASARETE」
As been lighted by the fantasy.

永遠を語らう
「EIENNWOKATARAU」
You and I are talking about eternity.
-------------------------------------------

Sound Cloudはこちらです!


OKMusicにて、全体の8位(過去最高位)、ジャンル別では1位になりました。本当にたくさんのご視聴、まことにありがとうございます。

私のホームページにて、他の楽曲もご視聴になれます。
お気が召しましたら是非、足をお運びいただけたらと思います^^

オフィシャルページでは、私の音楽に関する情報を書いております。こちらも是非ご訪問ください。
もし宜しければ、いいね、を押して頂けるとうれしいです。

では、以上よろしくお願いいたします!(`・ω・´)

2014年7月26日土曜日

SONARのプロジェクトが開けない 私の場合 The project of the SONAR could not be opened. In case for me.

こんにちは!
前から書こうと思っていた事を、今日書こうと思います。

SONARを購入した当初から、プラグインが増えてくるとプロジェクトが開けない
という症状に悩まされていました。
つい最近まで、セーフモードでなんとか開いていました。
ですが、そのセーフモードでさえ、開けないときもあったのです。
最近ですが、ローランドのQ&Aコミュニティが立ち上がったので、そこで質問させて頂きました。

これは私の場合ですが、32bitのプラグインを多く使っていた事と、LP64というローパスフィルターが原因でした。
そこで、回答にあったとおり、"jBridge"というツールを使い、
32bitのプラグインも、64bitで動作するように設定する事で、回避できました。
jBridgeの使い方については、こちら。

LP64は、なぜか不具合の原因だったので、これもjBridgeでロードするように設定したところ、見事改善されました。

皆様も、お心当たりのおありの方は、まずセーフモードで開き、どのプラグインを読み込むと固まったりエラーするのか、をまず見つけてください。
セーフモードの起動方法は、"プロジェクトを開く"の画面から、開きたいプロジェクトを、"Shift"キーを押しながらダブルクリックで開いてください。

jBridgeは、現在日本円で2000円くらいです。
ですが、20分起動できるデモバージョンもありますので、まずそれを試して改善されるか試しましょう。


私のような症状ではなく、プロジェクトが開けない場合、こちらも参考にしてみてください。SONARのサポートからの対処法です。

1.ご使用のプロジェクトで、シンセトラックを多く作成されている場合、一時的にフリーズさせオーディオに変換すると改善される場合があります。
オーディオトラックにプラグインエフェクトを挿入している場合もフリーズで再変換することで改善される場合があります。

2.[編集]→[環境設定]→[デバイス]の設定でバッファサイズを大きく設定してお試しください。

3.PCの[電源オプション]は高パフォーマンス設定にしてお試しください。

4.無線LANを使っている場合、本機使用時には「無効」に設定してお試しください。

5.アンチウイルスソフトなどの常駐ソフトがインストールされている場合は、一旦終了してお試しください。

6.USBポートにより、通信速度が異なる場合がありますので、ご使用のオーディオインターフェースのUSBポートを挿し替えることで改善する場合があります。

7.ご使用の製品のファームウエアやドライバ等を全て最新のバージョンにアップデートしてお試しください。


それと、SONARを使うときは、必ず"管理者として実行"をしましょう!

とりあえず、ネットに今のところ見当たらない方法を書いておきました。
さて、そろそろSONARのプラグインの個人的なまとめを書こうかな・・・。

それでは!

2014年7月24日木曜日

ラジオデータ&近況

こ、こんにちは・・・。。。
すっかり放置してしまいました^^;
SONARのことも書こうと思っていますので、また後で書き込みます!

では、まずラジオデータについで。
第18回から参加させて頂いております、「ぼくらのしあわせなじかんのすごしかた」、という番組のラジオデータが、YouTubeにアップされました!
現在、第20回まで公開されています。
私は第18回と、第20回に参加しましたので、それだけここにも貼っておきます。

第18回



第20回



近況ですが、この間、新曲の”DJ hi feat. MAROMUSHIKO - With Me(Original Mix) ~For The Sewol Victims~”を公開いたしました。
こちらは、正直、賛否両論だと思いますので、迷いましたが、やはり公開を決意いたしました。
今年起きた、セウォル号沈没事件の犠牲者の方々の、魂の叫び、を自分に出来る限り、表現したものです。
このニュースを見た後に浮かんだメロディから製作しました。
痛烈な内容のトランスですが、この事件の悲惨さ、2度とあってはならない、ということを伝えるためには、こういう曲も必要だと感じました。
よろしければ、ご視聴くださいませ。


犠牲者の方々、謹んでご冥福をお祈りいたします。


明後日くらいに、また新曲のアップリフティングトランスを公開しますので、是非ご視聴ください!
次回は平和なトランスです^^;

ホームページでも、私のおすすめするトランスや、無料の音源なども更新していますので、是非ご訪問ください。

それからツイッターも始めました。
頻繁ではないですが、たまにおすすめのトランスなど紹介したり、近況をつぶやいたりします。

冷夏になるといわれていましたが、この暑さのどこが・・・w
皆様、熱中症などに十分ご注意ください!
それでは!

2014年5月29日木曜日

DJ hi feat.MAROMUSHIKO - I Will Feel You(Original Mix) out on Youtube!!

こんばんは~。
先日公開いたしました。I Will Feel Youの動画が完成しましたので、是非ご覧くださいませ。
作詞作曲(Lyrics&Music) hi
歌(Vocal) まろむしこ
Lyrics 歌詞と日本語訳
--------------------------------------
Aメロ
Feeling sound stream sea.
音の流れの海を感じているよ
Why you come to stay.
なぜあなたはそこにいるの?
Times play line with pain.
時間は苦しみの旋律を描いている
It's that I wanna break.
それこそわたしが壊したいもの(だから)
Bメロ
Arrive at me, so be together.
私のところへいらっしゃい
You are released from alone.
もう一人じゃないよ
Alive with me to feel this sound never seen.
ここへ来て、この聴いた事のない音を感じよう
Shall we taste this feeling.
この感覚を味わいたくない?
サビ
I will feel you from my heart.
あなたを心から感じる
I will feel you, feel you.
本当に感じる
I will feel you, that is my way to find myself.
あなたを感じれば、私は自分を見つけられる
I feel you.
あなたを感じる
-----------------------------------------
現在クレオフーガにて、デイリーランキング1位です!
※2014/05/29 現在
次は、転調を使った、ちょっと悲しいトランスを作ります!
では、よろしくお願いいたします。

2014年5月26日月曜日

DJ hi feat.MAROMUSHIKO - I Will Feel You(Original Mix)公開

こんばんは~

今日、ようやく「I Will Feel You」のボーカルバージョンが完成しました!

右のプレイヤーからご視聴になれます。
一番上にあるトラックです。

今回も、まろむしこ様にボーカルお願いしました!
私一人ではここまでクオリティ上げる事は出来なかったと思います。
本当に、ありがとうございました!

以下、まろむしこ様のボーカルの入る時間帯です。
00:19~
04:50~
08:26~
12:52~
15:08~

歌詞と、日本語訳です。
--------------------------------------
Aメロ
Feeling sound stream sea.
音の流れの海を感じているよ

Why you come to stay.
なぜあなたはそこにいるの?


Times play line with pain.
時間は苦しみの旋律を描いている

It's that I wanna break.
それこそわたしが壊したいもの(だから)


Bメロ
Arrive at me, so be together.
私のところへいらっしゃい

You are released from alone.
もう一人じゃないよ

Alive with me to feel this sound never seen.
ここへ来て、この聴いた事のない音を感じよう

Shall we taste this feeling.
この感覚を味わいたくない?


サビ 
I will feel you from my heart.
あなたを心から感じる

I will feel you, feel you.
本当に感じる

I will feel you, that is my way to find myself.
あなたを感じれば、私は自分を見つけられる

I feel you.
あなたを感じる
------------------------------------------

私の受講している、「わくわく作曲先生」の先生にもアドバイスいただきました!
本当に、ありがとうございました!

キックの音は、かなり苦労しました。
この音にするまで、一ヶ月以上かかりました^^;
ですが、SONARに関することも、色々と分かりましたので、近いうちに、このブログにも書いておこうと思ってます。

では、以上よろしくお願いいたします!
Enjoy my new track!!

2014年5月8日木曜日

ラジオ番組にてオリジナル楽曲が放送されます

こんばんは!

先日、Save Youのボーカルバージョンの、ボーカル処理をやり直しました。
右のプレイヤーの一番上のトラックが、それになります。
評判も良いので、是非ご視聴ください^^

そして、そのSave Youですが、本日(現2014/05/08)25時~26時に、
ぼくらのしあわせなじかんのすごしかた」というラジオ番組にて、
放送されます。

詳しくはラジオ番組のホームページをご覧ください。

視聴方法がご不明の場合、こちらのファイルを開いて、ご視聴ください。




I Will Feel Youのボーカルレコーディング、遂行中です!
また完成次第、公開しますのでよろしくお願いいたしますm(_ _)m




この間、物凄い、無料の音源を見つけました!
これです。

トランスなどに特化したアナログシンセです。
音が凄いです。プロに全く引けをとらない、これぞトランス!というサウンドですね。
皆様も、是非ダウンロードしてみてください。
これが無料とは信じられないです(笑

では、また何かネタを見つけたら書き込みします!

2014年4月10日木曜日

Save You(Original Mix)公開!&ラジオのお知らせ

こんばんはー。

ちょっと遅れちゃいましたが、Save Youボーカルバージョン、正式に公開いたしました!
右にあるSound Cloudのプレイヤーで、ご視聴になれます。

それから、本日10日、25時~26時に、前回もご紹介させていただきました「ぼくらのしあわせなじかんのすごしかた」
というラジオ番組にて、私の楽曲が放送されます!

是非ご視聴くださいませ。
こちらのasxファイルを開くことで、ご視聴になれます。

次の新曲も、既に打ち込みを始めています。
SONARも大分使い慣れてきましたので、更なる飛躍のためにも、楽しんで頑張っていこうと思います!

ただ、スライスの仕方がまだわからないんだなーw
VSTエフェクト使うしかないのかな。
もしSONARで出来るようでしたら、また書こうと思います。

サッカーの本田選手、リーグ戦初ゴール決めましたね!
この調子で、どんどんゴール決めて欲しいと思います。

それでは、寝ます。
おやすみなさーいノ

2014年3月29日土曜日

"YOUYOU" VOICE!! with TAL-NoizeMaker Tal-NoizeMakerを使って、「ようよう」というボイスを作る!!

こんばんは!

ちょっと新曲作りに没頭していて、ブログ更新できませんでしたm(_ _)m

で、YouTubeで、TAL-NoizeMaker、という無料のVSTiを使って、「ようよう」というボイスを作る動画があったので、
その方法をこちらでも紹介させていただこうと思います。

動画はこちら。

TAL-NoizeMakerを読み込んだら、読み込まれた時点での音を使ってみようと思いますので、プリセットは今回はそのままでお願いします。


とりあえず、適当にドを4拍分打ち込んでおきます。


そして、TAL-NoizeMakerのプリセットを弄っていきます。
まずは、NoizeMakerの、”SYNTH 2”をクリックして、ウィンドウを表示します。


そして、SYNTH 2のレーンの、赤い字で”FILTER”があると思いますが、そこの”CUTOFF”を左へまわし、”10”位にします。(NoizeMakerのVSTiの画面の下ちょっと右あたりに表示されます)


次に、”CUTOFF”の右にある”RESO”を、右へまわし、70位にします。


次に上のレーンへ移って、緑の”MASTER”のとこの、”SUB”を、いらなければ切ってしまいます。その場合はノブを一番左へ回してください。


次に、LFOを弄ります。そのレーンの左側の紫色の”LFO”にある、”SYNC”のディスプレイをクリックし、点灯させます。



次に、その下の”OFF”をクリックし、プルダウンメニューから”FILTER”を選択します。


次に、その左側にある”AMOUNT”を左へまわし、”-0.0379”位にします。


次に、”KEY TRIG”のディスプレイをクリックし、これも点灯させます。


次に、もう一度下の”SYNTH 1”のレーンへ移って、左側の”LFO 2”の”SYNC”を点灯させます。


同じようにその下の”OFF”をクリックし、”FILTER”を選択します。


そして、その左にある”AMOUNT”を左へまわして、”-0.1342”位にします。


同じように下の”KEY TRIG”を点灯させます。


そして、上の”LFO”の”RATE”と、下の”LFO”の”RATE”をとりあえず”1/4.”位にしてみてください。



ふぅ、これでTAL-NoizeMakerの設定はとりあえず完了です。
こんな感じになっていれば、大丈夫です。


次です。ここで、”TAL-BitCrusher”というエフェクトを加えます。
こんなやつです。


ちなみに同じく無料のものでして、こちらからダウンロードできます。


これを”TAL-NoizeMaker”のトラックに追加します。
そして、プリセットから、”Lead Crusher”を選んでください。


最後に、パラメータを弄ります。”dry/wet”のノブを一番右へまわし、”wet”の音だけが鳴るようにします。


これで完了です!TAL-NoizeMakerの音を鳴らすか再生してみてください。
「ようよう」と歌っている感じがが分かるかと思います。

ちなみにパラメータの値はここで紹介した値ではなくても出来るので、微調整もしてみてください。
低域がうるさければEQでカットするなどしてください。

では、以上"YoYo"ボイスの作り方でした!めでたしめでたし。